地震NEWS
地震解説とデータからの地震予測・地震予知・宏観・前兆
地震NEWS
  • 全国地域
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 東海地方
    • 伊豆・小笠原
    • 中部地方
    • 北陸地方
    • 関西地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • 発生地震
    • 国内地震
    • 海外地震
  • 宏観異常
  • 地震予測
    • 地震予測記事
    • 予測一覧(外部リンク)
  • 転載禁止
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • 読者アンケート
    • 地震・噴火トピック情報
    • サイトマップ
  • 国内地震
  • HOME
  • 地震情報記事
  • 国内地震

2016年08月14日千葉県南東沖でM5.1同震源でのM5超えは大震災直前以来

  2016年8月14日の5:15に千葉県南東沖でM5.1の地震が発生した。千葉県南東沖でM5を超える規模となったのは...

2016.08.14

2016年08月09日震度7記録した4月14日熊本県熊本地方と同じ位置で震度4

  2016年8月9日の22:49に熊本県熊本地方で震度4を記録する地震が発生した。今回の震源位置は熊本地震で震度7を...

2016.08.10

2016年08月05日硫黄島近海でM6.1の地震が発生、知っておきたいポイント

  2016年8月5日の1:25に硫黄島近海でM6.3の地震が発生した。硫黄島については噴火に関連して知っておきたい点...

2016.08.05

2016年07月27日茨城県北部で震度5弱、前兆現象と今後注意すべき点は

  2016年7月27日深夜、23:47に茨城県北部を震源とするM5.3の地震が発生、関東地方全域を揺れが襲った。

2016.07.28

2016年07月24日伊豆大島近海や伊豆半島東方沖で10回以上の地震が発生

  2016年7月24日未明から伊豆大島近海・伊豆半島東方沖で群発地震が発生し、午前中までに11回の有感地震を記録して...

2016.07.24

2016年07月13日北海道南西沖で震度3、1990年代に死者200名の震源

  2016年7月13日未明、北海道南西沖でM4.2・震度3の地震が発生した。

2016.07.13

2016年07月09日熊本県熊本地方で震度4の地震、海側震源での揺れが相次ぐ

  2016年7月9日18:05、熊本県熊本地方でM4.4・震度4の地震が発生した。

2016.07.09

  • 
  • 1
  • …
  • 60
  • 61
  • 62

人気記事ランキング

  1. 1
    宏観異常

    静岡県沼津で相次ぐ深海魚の話題、リュウグウノツカイにテンガイハタ

  2. 2
    国内地震

    奈良県と大阪府北部で相次ぎ地震、その後揺れていた南海トラフ関連

  3. 3
    国内地震

    伊豆でM4.7とM4.9、連発後に大地震発生していた事例も

  4. 4
    国内地震

    三重県南東沖で約2年ぶりのM5以上地震、南海トラフ直近でのM5以上も

  5. 5
    宏観異常

    サクラエビ不漁に深海魚の静岡県で今度はクジラ定置網・打ち上げ

新着記事配信登録でいち早くどうぞ

  •  facebook
  •  twitter
  •  feedly

南海トラフ地震

  • 190212-009紀伊水道・南海トラフ巨大地震震源域寄りで地震
    国内地震

    南海トラフ巨大地震震源域寄りの紀伊水道で震度2の地震が発生

  • 190210-011奄美大島近海震度4
    国内地震

    奄美大島近海で1月に続く震度4が発生、琉球海溝沿いM6可能性も

  • 190210-010高知県でクジラ湾内入り込み、最近の地震事例
    宏観異常

    高知県でクジラ2頭が湾内に出現、最近の類似事例とその後の地震は

首都直下地震

  • 190208-009静岡県中部3年5ヶ月ぶりの地震
    国内地震

    静岡県中部で3年5ヶ月ぶりのM4超え地震、関東大震災当日にも揺れ

  • 190118-010千葉県北東部M5.3・震度3
    国内地震

    千葉県北東部でM5.3・震度3、茨城県南部に続く関東での強い地震

  • 190114-010-1茨城県南部震度4
    国内地震

    茨城県南部M4.9で2019年関東初の震度4、今後のM6・M7可能性は

190214-001熊本県熊本地方3連発と阿蘇山火山活動
国内地震

熊本県熊本地方で日に3回の地震、阿蘇山火山活動活発化との関連は

1902121-010伊豆大島近海で3回の地震
国内地震

伊豆大島近海で3回の地震が相次ぐ、類似事例で伊豆・小笠原揺れた...

190212-009紀伊水道・南海トラフ巨大地震震源域寄りで地震
国内地震

南海トラフ巨大地震震源域寄りの紀伊水道で震度2の地震が発生

190210-011奄美大島近海震度4
国内地震

奄美大島近海で1月に続く震度4が発生、琉球海溝沿いM6可能性も

190210-010高知県でクジラ湾内入り込み、最近の地震事例
宏観異常

高知県でクジラ2頭が湾内に出現、最近の類似事例とその後の地震は

190210-009福井県沖20ヶ月ぶりの地震
国内地震

深海魚の話題続く日本海側・福井県沖で20ヶ月ぶりの地震が発生

190208-009静岡県中部3年5ヶ月ぶりの地震
国内地震

静岡県中部で3年5ヶ月ぶりのM4超え地震、関東大震災当日にも揺れ

190207-009日本海側で続く深海魚とその後の地震
宏観異常

リュウグウノツカイなど日本海側で続く深海魚とその後の地震

190204-009播磨灘15ヶ月ぶりの地震と中央構造線
国内地震

播磨灘で15ヶ月ぶりの地震、六甲・淡路島断層帯と中央構造線の影響は

190130-009与那国島近海M5.6と南海トラフ
国内地震

与那国島近海でM5.6の地震、目立つその後の南海トラフM5以上

地震NEWS
地震NEWS
  • 問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー
  • サイト内検索

Copyright © 2019 地震NEWS. All Rights Reserved.

Add 地震NEWS to your Homescreen!

Add